
千葉県八街市にて、酪農業を営む農家様です。地元JAのほか、生協や学校へも納入されています。

こちらのタンクにてヒューマス処理水を作り、飲水をはじめとした畜舎用水として使用します。

土状の製品「ゴーリキ」を使い水処理しています。専用のステンレスかごへ充填、タンクへ入れます。

タンク内の様子。網袋に入れた「スーパーナブ」を吊るし入れる方法も、手軽でおすすめです。
この記事に関連する商品について

飲水の改善 家畜の健康増進・排糞尿の臭気削減を目的に、飲水を改善します。この飲水の改善により、生糞尿に含まれる硫化水素関連の数値が88%以上減少したというデータがあります。これは、家畜の腸内環境が良化され、有用菌優位な環境を構築し、摂取した飼料の効率的な消化と排糞尿の臭気抑制がなされている証です...